開催概要
 日程
 場所
 当日スケジュール
 来場者へのお願い

展示規約
 展示会当日の流れ
 >展示可・不可作品

 参加費用について
 その他

参加者用
 展示について
 >参加者
 >卓配置
 >枠サイズ
 >作品カード

 SEEDコンテスト概要
 >参加者
 >作品カード

スタッフ

審査員・協賛

アクセス














展示規約


■展示会当日の流れ

 一般展示参加者様の購入された区画の中の使い方は自由です
 (本人以外の知人様の作品展示も自由とします:運営側への報告は不要です)

 当日参加は受け付けておりませんので、必ず事前予約をお願い致します
 尚、コンテスト当日受付枠6枠は例外とさせて頂きます

 作品に触れるのは基本ご本人のみですので、搬入、撤収時はご自身で責任を持って管理お願い致します
 展示中の破損、盗難は運営側も細心の注意を払いますが、責任を持つ事はできません
 ご自身の責任の上、対応して頂きます様お願い致します

 多勢の方が見に来られます。転倒破損などの不慮の事故の場合でも紳士的な対応をお願い致します

 展示作品の撮影は来場者、参加者の自由とさせていただきます
 全作品、撮影自由となっておりますので撮影不可な作品の持ち込みは御遠慮ください
 SNS等でカッコよく撮って頂けるような配置をしましょう!


展示作品
 プラモデル、ガレージキット、スケールモデル全般
 フィギュア、オリジナル作品
 ジオラマ、台座等は枠内であればどの様な物でも可能
 *必ずご本人が製作された作品とさせて頂きます

展示不可作品
 違法コピー作品、海賊版、それらを一部でも使用した作品
 ヌード・セミヌード、公序良俗に反する物、
 ※お子様も来場されますので常識の範囲で判断してください

 使用するキットの著作権がクリアされている物
 その他、運営スタッフが不可と定めた物
 (例:規定区画をオーバーサイズ等してる物


 会場内での飲食は禁止とさせていただきますのでご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。


■参加費用について

 個人卓1枠(60cm×60cm)につき\3,000、サークル卓は3枠分が1卓となります。
 コンテスト枠は1枠(30cm×30cm)につき\1,500です。

 参加辞退(キャンセル)については2025年7月31日(金)までに運営にご連絡ください。
 卓を譲渡可能な方がいらっしゃる場合は合わせてお知らせください。でき限り調整します。

 緊急事態宣言等、国や区からの指示でやむなく開催が不可能になった場合は会場費等の払い戻しが
 運営にないため登録者様への返金はございません


■その他

 展示会の応募開始〜当日の展示会終了までの期間スタッフの指示に従って頂きますようお願いします

 展示規約に関するお問い合わせは下記までお願いします。
 nbloodmomoka@gmail.com

 行き違い防止のため、メールの件名に卓番とモデラー名の記載を必ずお願いします。
 展示会開催日の前日、前々日はお問い合わせに対応できない可能性がありますので、
 余裕をもってお問い合わせいただくようお願いします。